
- TECH
AlphaTheta 各DJ機器メーカーと提携、USB一本でプレイ可能に
共通仕様の楽曲ライブラリ「OneLibrary」始動。djay ProやTraktor Pro 4がUSBエクスポート対応

共通仕様の楽曲ライブラリ「OneLibrary」始動。djay ProやTraktor Pro 4がUSBエクスポート対応

ドイツの名門ブランドLoeweが初のオーバーイヤーヘッドフォンを発売。

もし“次の名曲”に投資できるとしたら?アーティストとファンを直リンクさせるWeb3.0時代の音楽体験とは?

A new ecosystem directly connecting artists and fans. An exclusive interview with Coop Records founder Cooper Turley on…

Spotify Premiumユーザーが1億曲超のカタログをDJソフトで利用可能に

楽曲共有やリアクションに対応、日本は9月からPremium料金改定

Spotify Premium β版で一部ユーザー向けに提供開始、フェードやEQを細かく設定可能

高度なクレート検索やカラー分類、絵文字評価など新機能を搭載したベータ版配信開始

スマホ・タブレット対応、直感的な操作性とストリーミング連携で誰でも気軽にDJ体験

Apple Musicが大幅アップデート、AutoMixほか新機能多数追加

飛行中もSpotify体験を実現。4K座席スクリーンで450時間超のコンテンツが無料再生可能に

最大1TBの大容量と最大1,000MB/sの読み取り速度を実現。rekordbox Creative Planの3か月無料トライアルも付属
Apple Musicの1億以上の楽曲と3万以上のプレイリストで広がる選曲の幅

SNSでの音楽発見がさらに主流になる中での最新アップデート

アーティストとファンの新たな関係性を築く新機能

仏オーディオ機器メーカー・Herculesが、DJアプリ・DJayと共同制作した革新的DJコントローラー

音楽制作の未来を切り開くAIツール「Fugatto」

ユーザーを支援する6つの革新的なAIツールが登場

世界の人口、1人あたり12回利用に相当

子供でも気軽にDJ体験、本格機能を備えたスピーカー付きDJコントローラー

