NEWS

ULTRA JAPAN 2025 DAY 2出演 “Hardwell” 10周年迎えた名作「United We Are」への想いを語る

ビッグルーム黎明期を象徴し、EDMシーンに新たな進化をもたらしたアルバム

Hardwellが、今年で10周年を迎えたデビューアルバム『United We Are』の制作背景や当時の想いをインタビューで語った。



今回のインタビューは、アイルランド発の音楽メディア・EDM House Networkが、ドイツ開催のAirBeat One出演直前に行ったもの。インタビューの中でHardwellは、ドイツをキャリア初期の重要拠点と振り返る。オランダから車で各地のクラブを回り、Parookaville、World Club Dome、AirBeat Oneなど大型フェスで経験を積み、その現場感が世界進出の足掛かりになったと語った。

そして、今年で10周年を迎えた『United We Are』についても言及。この作品は2015年にリリースされたHardwellのファースト・アルバムで、EDMシーンを象徴する豪華なコラボレーションと多彩なサウンドが詰め込まれた内容となっている。


200以上のショーをこなしながら制作され、Hardwell自身「限界を超えた作品」と振り返る。ビッグルーム黎明期を象徴し、当時のEDMシーンに新たな進化をもたらしたアルバムであり、今なお感情を揺さぶる特別な存在だという。また、本インタビューでは、Eminemへの愛情についても触れ、意外な一面をのぞかせた。インタビュー全文はこちらから⬇️
https://edmhousenetwork.com/hardwell-talks-united-we-are-anniversary

さらにHardwellは、2025年9月13日(土)・14日(日)に東京・お台場で開催される『ULTRA JAPAN 2025』への出演を控えている。

同フェスの日割ラインナップが先日発表され、HardwellはDAY 2のメインステージに出演決定。同日のメインステージにはCalvin Harris、Gryffinもラインナップされている。初日のメインステージにはDJ Snake、SLANDERの出演が決定している。日割やステージ別の詳細は以下の記事をチェック。



なお、EDM MAXXでは『ULTRA JAPAN 2025』1stラインナップの出演アーティストをまとめた特集記事に加え、Hardwellのキャリアや音楽性にフォーカスした単独特集も公開中。フェス前にぜひ両方チェックしておきたい。

▼ 1stラインナップ特集はコチラから


▼ Hardwell特集はコチラから


現在『ULTRA JAPAN』では、チケットの第3弾が発売中。

ULTRA JAPAN 2025』の公式サイトや各チケットベンダーを通じて購入可能となっている。 また、2024年に新設され話題となった23歳未満限定の『U-23チケット』も引き続き販売されており、若年層にとってさらに手に取りやすい価格設定となっているのも注目ポイント。



2014年から始まり、記念すべき10周年を迎える『ULTRA JAPAN 2025』――その熱狂の瞬間を見逃さないためにも、チケットは早めにチェックしておきたい。 以下より詳細をチェック。

■『ULTRA JAPAN 2025』開催概要
タイトル ULTRA JAPAN 2025 (ウルトラ ジャパン ニセンニジュウゴ)
開催日時 2025年9月13日(土)、14日(日)  開演11:00(開場10:00) ※雨天決行・荒天中止
開催場所 TOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場 / 江東区⻘海)
Tickets ➡ https://ultrajapan.com/ja/tickets-2025
公式SNS X: @ultrajapan / Instagram: @ultrajapan / LINE: Ultra Japan / TikTok: ultrajapan / Facebook: @UltraJapan
オフィシャルサイト URL:https://ultrajapan.com/
主催・企画・制作 ULTRA JAPAN 2025 実行委員会