NEWS

コーチェラ開催直前、”Weekend 1-DAY1″出演の注目アーティストを紹介

Lady Gaga, Tyla, LISAら歌姫たちに加え、注目のダンスミュージック勢をピックアップ

今年もカリフォルニア州インディオにて、4月11日(金)〜13日(日)、4月18日(金)〜20日(日)の2週にわたって開催される、世界最大級の音楽フェス『Coachella 2025』。

例年通り、YouTubeでの公式ライブ配信も行われ、今年は全7ステージの模様が生中継される。 ここでは、EDMMAXX編集部の視点から選んだWeekend 1-DAY1に出演する注目アーティストを紹介していこう。


■ Lady Gaga 【MAINステージ、日本時間15:10~】



初日のMAINステージを締めくくるのは、4月11日・18日のヘッドライナーLady Gaga。
“ポップの女王”として君臨する
圧巻のパフォーマンスと壮大な演出で、会場を熱狂の渦へと巻き込むこと間違いなし。 「Bad Romance」「Born This Way」「Shallow」といった代表曲に加え、最新アルバムの新曲や往年のヒットも織り交ぜたセットが予想されており、そのパフォーマンスには大きな注目が集まっている。
さらに、2月3日にリリースされ、グラミー賞でサプライズ披露された新曲「Abracadabra」にも要注目。 エレクトロポップ、ダンス・ポップ、アシッド・ハウスを融合させたダークでエネルギッシュな1曲で、今回のセットリスト入りも濃厚とみられている。

・Lady Gaga – Abracadabra




■ Tyla 【OUTDOOR theatre、日本時間10:45~】



フェス内で最も人気の高いサブステージ“OUTDOOR THEATRE”で注目を集めるのは、南アフリカ出身の歌姫Tyla。
アフロビーツやアマピアノといった自身のルーツに、R&Bやポップを融合させたジャンルレスなスタイルが最大の魅力。 昨年リリースされ、世界的ヒットを記録した代表曲「Water」の披露にも期待が高まっている。


・Tyla – Water



■ Chris Lorenzo【SAHARAステージ、日本時間08:00~】



UKダンスミュージックシーンを牽引するChris Lorenzoは、EDMを中心としたアーティストが集うステージの一つ”SAHARAステージ”に出演予定。
ベースハウス、UKガラージ、DnB、テクノなど、イギリスのアンダーグラウンドシーンを代表するサウンドを披露することが期待されている。 さらに、Chris Lakeとのプロジェクト“Anti Up”のメンバーとしても知られ、その革新的なサウンドで注目を集めている。 昨年10月にリリースされた“Anti Up”のデビューアルバムからの楽曲も披露されることが予想され、過去の特集記事もあわせてチェックしてほしい。

・Anti Up – What Is Life


Chris Lorenzo – Main Stage – Mysteryland 2023



■ Sara Landry【SAHARAステージ、日本時間10:10~】



ハードテクノシーンで人気を集めるSara Landryは、”SAHARAステージ”に出演予定。
アメリカで生まれ、現在はアムステルダムを拠点に活動するDJ/プロデューサー。「ハードテクノ界の新女王」とも称され、アンダーグラウンドとアヴァンギャルドを融合させた独自のスタイルで人気を誇る次世代アーティスト。2018年頃にシーンに登場して以来、圧倒的なスキルとカリスマ性で瞬く間にスターダムへと駆け上がった。
昨年10月には待望のデビューアルバム『Spiritual Driveby』をリリース。5月31日(土)には、千葉県立幕張海浜公園で開催されるダンスミュージック特化型ビーチフェス 「THE BEACH 2025」 への出演が決定しており、そのパフォーマンスに注目していただきたい。 (※来日公演詳細はコチラから)

・Sara Landry – Spiritual Driveby


Sara Landry WE2 | Tomorrowland 2024



■ LISA【SAHARAステージ、日本時間11:45~】



世界的なK-POPガールズグループBLACKPINKのメンバーとして知られるLISA。
2021年にソロデビューを果たして以降、2024年には「Rockstar」「Moonlit Floor (Kiss Me)」「New Woman feat. Rosalía」といったシングルを立て続けにリリースし、2月には初のフルアルバム『Alter Ego』も発表。
4月11日(金)・18日(金)の両日に登場が決定しており、今や世界的人気を誇るその圧巻のパフォーマンスに大きな期待が寄せられている。 なお、同じくBLACKPINKのメンバーであるJENNIEも、13日(日)・20日(日)に出演が決定している。

・LISA – Rockstar




■ PARISI【GOBIステージ、日本時間 09:30~】



イタリア出身のMarcoとGiampaolo Jackの兄弟から成る音楽デュオPARISI。
ポップ、ダンス・ポップ、ハウス、ヒップホップなど多様なジャンルで活動しており、エド・シーランのアルバム『No.6 Collaborations Project』への参加をきっかけに国際的な注目を集めた。 近年では、Fred again..やSwedish House Mafiaとのコラボレーションでも知られており、昨年Fred again..と共同製作しリリースした「High For This」で話題を集めたことも記憶に新しい。

・PARISI – High For This


PARISI (Live) WE1 | Tomorrowland 2024



■ Coco & Breezy × Kaleena Zanders【QUASARステージ、日本時間 09:00~】



Coco & Breezyは、アメリカ・ニューヨークを拠点に活動する双子の姉妹によるDJ/プロデューサーデュオ。ハウス、R&B、90年代のUSクラブサウンドをルーツに、ジャンル横断的かつカルチャーを意識した洗練されたサウンドで注目を集めている。
一方のKaleena Zandersは、ダンスミュージックとソウルフルなボーカルを融合させたスタイルで知られるアーティスト。2024年にリリースしたEP『GLORIFIED』に続き、2025年4月には新曲「Promise We’ll Live Again」を発表。明るいピアノループと4つ打ちのリズム、そして感情豊かなボーカルで、高い評価を受けている。

・Coco & Breezy & Kinder – Blessed Generation


Coco & Breezyライブセット



先述した通り、『Coachella 2025』では、YouTubeでの公式ライブ配信を実施。
公式YouTubeチャンネルにて全6ステージを生配信、日本時間4月12日(土)朝8時スタートととなる。
LIVE配信視聴方法、日本時間タイムテーブルは下記の過去記事からチェックしていただきたい。


■ LIVE配信視聴方法 & 日本時間タイムテーブル公開