Korolovaが、HUGEL、David Guetta、Kehlani、Daecolm の「Think Of Me」をリミックス。
世界のメロディック・テクノ・シーンでいま最も注目を集める、ウクライナ発のDJ/プロデューサー、Korolova。
壮大な景色を舞台にしたライブ映像や、世界を代表するビッグフェスでのパフォーマンス、独自のサウンドと鮮烈なビジュアル演出を武器に、世界中のダンスミュージックファンを魅了してきた。 2023年には自身のレーベル『Captive Soul』を立ち上げ、創造性と独立性をさらに強化。
そして2025年9月13日・14日に開催される『
ULTRA JAPAN 2025』への出演が決定し、日本のファンからも熱い視線が注がれている。
そんな彼女がリリースした本作は、昨今のアフロ・ハウスシーンを牽引する人気DJ/プロデューサーHUGELと、EDM界の生けるレジェンドDavid Guettaがタッグを組み、5月に発表した「
Think Of Me」をリミックスしたもの。
R&Bシーンの実力派シンガーKehlaniと、シンガー・ソングライターDaecolmをボーカルに迎え、アフロ・ハウスを核にポップとR&Bを巧みに織り交ぜた、まさに2025年夏のアンセムとの呼び声高い1曲を、メロディック・テクノへとアップデート。
オリジナルが持つスウィートなムードやアフロ・ハウス特有の温かみ、グルーヴ感を保ちながらも、ドロップでは一転してテクノ特有の妖艶かつダークなサウンドを追加し、新たな魅力を創出。 Korolovaらしいフロア映え抜群の仕上がりとなっている。
上述した通り、Korolovaは9月13日(土)・14日(日)に東京・お台場で開催される『
ULTRA JAPAN 2025』への出演が決定。
Korolovaは初日、ハウス/テクノに特化したステージ『RESISTANCE』に登場予定で、同ステージには2日間を通してAdam Beyer、ARTBAT、Amelie Lens、ARGYら錚々たる面々が集結する。
さらにメインステージでは、Calvin Harris、Martin Garrix、DJ SNAKE、Hardwell、Gryffin、SLANDER、MORTENら、世界を代表するトップアーティストが揃うフルラインナップが発表され、大きな話題を呼んでいる。
世界のメロディック・テクノ・シーンでいま最も注目を集めるKorolovaが魅せる、『ULTRA JAPAN』初出演のステージに期待が高まる。
なお、EDMMAXXでは『
ULTRA JAPAN 2025』フル・ラインナップの出演アーティストをまとめた特集記事に加え、各出演アーティストのキャリアや音楽性にフォーカスした
単独特集も公開中。 フェス前にぜひどちらもチェックしておきたい。
▼ フルラインナップ特集記事はコチラから
現在『ULTRA JAPAN』では、チケットの第2弾が発売中。
『
ULTRA JAPAN 2025』の公式サイトや各チケットベンダーを通じて購入可能となっている。 また、2024年に新設され話題となった23歳未満限定の『U-23チケット』も引き続き販売されており、若年層にとってさらに手に取りやすい価格設定となっているのも注目ポイント。
2014年から始まり、記念すべき10周年を迎える『ULTRA JAPAN 2025』――その熱狂の瞬間を見逃さないためにも、チケットは早めにチェックしておきたい。 以下より詳細をチェック。
■ 各チケットベンダー公式サイト
ZAIKO:
https://iflyer.zaiko.io/e/ultrajapan2025
LivePocket:
https://t.livepocket.jp/e/bc3vn
■『ULTRA JAPAN 2025』開催概要
タイトル ULTRA JAPAN 2025 (ウルトラ ジャパン ニセンニジュウゴ)
開催日時 2025年9月13日(土)、14日(日) 開演11:00(開場10:00) ※雨天決行・荒天中止
開催場所 TOKYO ODAIBA ULTRA PARK(お台場ULTRA JAPAN特設会場 / 江東区⻘海)
公式SNS X:
@ultrajapan / Instagram:
@ultrajapan / LINE: Ultra Japan / TikTok:
ultrajapan / Facebook:
@UltraJapan
オフィシャルサイト URL:
https://ultrajapan.com/
主催・企画・制作 ULTRA JAPAN 2025 実行委員会