NEWS

コーチェラ2025 “Weekend 2-DAY2″ 出演の注目アーティストを紹介

Charli XCX, Travis Scott, Ed Sheeranをはじめ、Alok, Mau P, Eli Brown など注目のダンスミュージック勢をピックアップ

今週末からスタートした「Coachella 2025」Weekend 2。
DAY1では、Lady Gagaが唯一無二の世界観で観客を圧倒し、LISAやTylaがポップとR&Bを横断する華やかなステージを展開。 さらに、A. G. Cook、Vintage Culture、Sara Landryといったダンスミュージック勢もそれぞれのスタイルでフロアを揺らし、ジャンルの垣根を超えた熱量が初日から会場を包んだ。
そんな勢いそのままに迎えたDAY2にも、シーンの最前線を走るアーティストが続々と登場。 ここでは、Weekend 1- DAY2のハイライトを振り返りつつ、Weekend 2-DAY2のステージから特に注目すべきアクトをピックアップして紹介していく。


■ Charli XCX【MAINステージ、日本時間11:20~】



2日目のMAINステージで豪華すぎるサプライズ・ゲストの登場が実現するなど、話題性抜群のパフォーマンスを披露したCharli XCX。
最初に登場したのはTroye Sivan。「Talk Talk」では息の合った掛け合いで観客を魅了し、続いてLordeが「Girl, so confusing」のステージにサプライズで姿を見せる。 ラストにはBillie Eilishが「Guess」のリミックスを披露し、オーディエンスの熱気はピークに。 次々と人気アーティストが集結したこのステージは、Charli XCXがいかに多くのアーティストからリスペクトされているかを象徴する瞬間となった。
2週目のステージでも、今年のCoachellaで見逃せないハイライトの一つとなること間違いなし。




Charli xcx (feat. Lorde) – Girl, so confusing – Live at Coachella 2025



■ Travis Scott【MAINステージ、日本時間15:40~】



2日目MAINステージのトリを飾ったのは、現代HIPHOPシーンにおいて“新たな王”として君臨するTravis Scott。
『Travis Scott Designs the Desert』と題された特別なセットで登場し、観客を圧倒。
開始が予定より約20分遅れたことでSNSでは一時騒然となったが、いざステージが始まると、その異次元とも言える演出が一気に観客を引き込んだ。霧に包まれたステージ上空にはダンサーが浮遊し、本人は垂直の壁を駆け下りて中央の円形ステージへ飛び移るといったダイナミックな演出も展開。 代表曲「FE!N」「Nightcrawler」「BUTTERFLY EFFECT」「goosebumps」のほか、「She Going Dumb」や「Oh Jacques」といった新曲もプレイ。2週目のステージでも、さらなるサプライズと異次元のパフォーマンスに期待したい。

Travis Scott – FEIN LIVE @ CIRCUS MAXIMUS MILANO



■ Ed Sheeran【MOJAVEステージ、日本時間08:00~】



コーチェラ2週目からの登場となるのは、アコースティックとポップを融合させたスタイルで、シンガーソングライターとしてその卓越した才能を証明してきたEd Sheeran。
デビューアルバム『+』から始まり、『x』『÷』と商業的な成功を重ね、最新作『Autumn Variations』に至るまで、シンプルでありながら感情豊かな歌詞とメロディーで多くのファンを魅了してきた。「Shape of You」「Perfect」「Castle on the Hill」などのヒット曲は、観客の心をつかみ、会場全体を熱狂の渦に巻き込むことだろう。
アコースティックな温もりと、エネルギッシュなバンドサウンドが交差する、エモーショナルでダイナミックなパフォーマンスに期待したい。


Ed Sheeran – Live at Hurricane Festival 2024



■ Alok【SAHARAステージ、日本時間08:10~】



Weekend 1のSAHARAステージに登場したのは、ブラジル出身のDJ/プロデューサー、Alok。
世界中のフェスを席巻してきた彼が今回届けたのは、50人のダンサーを擁するパフォーマンス集団Urban Theoryとのコラボセット。音と身体表現が融合したステージは、SAHARAステージにおける圧巻のハイライトのひとつとなった。
セットリストには、自身の代表曲「Hear Me Now」「Deep Down」「Jungle」をはじめ、「Sandstorm」と「We Are The People」をブレンドした独自のエディットも披露。さらにAva Maxがサプライズで登場し、「Car Keys (Ayla)」や「Sweet But Psycho」を歌い上げると、会場の熱気は一気に最高潮へと達した。 緻密な演出とAlokならではのプロダクションが交錯するこのステージは、音楽とパフォーマンスの新たな境地を切り拓いたとも言える。2週目のセットにも、さらなる期待が高まる。
なお、Alokは5月23日に新宿の人気クラブ『ZEROTOKYO』にて来日公演を行うことも発表。詳細はコチラからチェックしていただきたい。




Alok – Truth, Peace, Love & Acid – Live at Coachella 2025




■ Eli Brown【YUMAステージ、日本時間15:00~】



現代テクノシーンの象徴的存在、Eli Brownが、Weekend 2から新たにライブ配信対象となったYUMAステージのDAY2トリを務める。
Weekend 1では、リリースされたばかりの「Dom Dolla – Dreamin (Eli Brown Remix)」も披露し、重厚な低音とインダストリアルな質感を融合させたアグレッシブなセットでYUMAを包み込んだ。ダークかつアグレッシブなセットはテクノファンなら必見。




Eli Brown live at A State of Trance 2025




■ Disco Lines【SAHARAステージ、日本時間09:25~】



昨年のULTRA JAPANにも出演、アメリカ・コロラド出身のDJ/プロデューサーDisco Linesが登場。
Weekend 1では、ディスコ〜テックを基盤とした心地のよいハウスグルーヴで満員のSAHARAステージをしっかりとロック。セット中盤では、J. Worraをゲストに迎えて「Cutting Loose」を披露。さらにGUDFELLAとの新曲「Sunny」もプレイされ、大きな盛り上がりを見せた。Weekend 2でも、陽気でノスタルジックなサウンドスケープで、オーディエンスを気持ちよく踊らせてくれること間違いなし。







■ Mau P【SAHARAステージ、日本時間13:50~】



デビューシングル「Drugs From Amsterdam」(2022年)で一躍ブレイクを果たし、いまやグローバル・テックハウスシーンの中核を担う存在へと成長したMau P。
Weekend 1では、昨年12月の初来日公演でも1曲目に披露された「MERTHER」でスタートし、「Gimme That Bounce」や「On Again」など話題曲を次々とドロップ。また、ID(未発表曲)も多くプレイしており、リリース前にいち早くチェックできるチャンスとなる。タイトでストイックなビートとエッジの効いたグルーヴが融合した彼のセットは、テックハウスファンなら絶対に見逃せない。




Mau P WE1 | Tomorrowland 2024




■ salute【SAHARAステージ、日本時間11:35~】



UKガラージ〜ハウスを軸としたカラフルかつソウルフルなプロダクションで注目を集める新星salute。
WEEK1では、ソロ出演に加え、フジロック2025で初来日が決定しているBarry Can’t Swim、マッシュアップの先駆者として知られる2manydjsとともに、3時間にわたるスペシャルなB3Bセットを披露するなど大活躍をみせた。ソロステージでは、代表曲「Peach」や、最新アルバム『TRUE MAGIC』収録曲を中心に展開。日本人ラッパーなかむらみなみとの「Go!」も披露された。WEEK2でも、多幸感あふれるダンスグルーヴで観客を魅了してくれるだろう。








■ Above & Beyond【OUTDOOR theatre、日本時間13:45~】



イギリス出身のトランス/プログレッシブ・ハウスの重鎮、Above & Beyondが、17年ぶりに『Coachella』のステージに帰還。 Weekend 1の“Outdoor Theatre”に登場し、彼らならではのエモーショナルな世界観で観客を魅了した。
セットリストは、未発表の新曲から幕を開け、「Carry Me Home」「Gratitude」「We Are All We Need(Ilan Bluestone Remix)」など、ファン垂涎の楽曲が次々と披露された。 終盤には「Sun & Moon」「Thing Called Love」といった代表曲が続き、会場は感動の渦に包まれた。
彼らのステージは、視覚と聴覚の両面で観客を引き込み、音楽と感情がシームレスに融合する体験を提供。 2週目のパフォーマンスにも、さらなる期待が高まる。




Above & Beyond and Zoë Johnston – Carry Me Home – Live at Coachella 2025




フェス期間中『Coachella 2025』では、YouTubeでの公式ライブ配信を実施。
公式YouTubeチャンネルにて全6ステージを生配信中。 LIVE配信視聴方法、日本時間タイムテーブルは下記の過去記事からチェックしていただきたい。
さらに、EDMMAXXでは”Weekend 1-DAY1″出演の注目アーティストを紹介した特集記事も公開中、あわせてチェックしてほしい。


■ LIVE配信視聴方法 & 日本時間タイムテーブル公開


■ ”Weekend 2-DAY1″出演の注目アーティストを紹介