
- NEW RELEASE
Fred again..、Skin On Skinと「オリジナル無し」の2リミックスを発表ーApple Music史上初のツアー生配信も決定
Fred again.., Skin On Skin, BEAM – the floor (fred remix) / (skin on skin remix)

Fred again.., Caribou / Floating Points - Facilita / Ambery
UK出身のプロデューサーFred again..がCaribouとの「Facilita」、そしてFloating Pointsとの「Ambery」を2曲同時にリリースした。

一方の「Ambery」は、Floating Pointsのテクノ作品を想起させるアンビエントやIDMの要素を取り込みながらも独自の方向性を示す。2019年のBaglaens「Lowly」のヴォーカルをサンプリングし、重なり合うシンセがジャズの即興演奏のように絡み合う。7分超えの大作は、リスナーを深く音の中へと引き込み、クラブ・ミュージックの枠を超えた没入体験を生み出している。Fredが掲げる“感情そのものを音にする”というテーマを鮮明に体現した楽曲だ。
その直前、10月22日にはロンドンのNTS Radioで特別番組「Drumless Special」が放送され、3人は2時間にわたりアンビエント、フォーク、ドローン、ジャズといったビートレスな楽曲を展開。普段のクラブセットとは正反対のアプローチで、「リズムがなくても音楽で人をつなげられるか」という挑戦的な試みを形にした。
Thomas Bangalter of Daft Punk just went B2B with Fred again 😱
— Brownies & Lemonade🍫🍋 (@TeamBandL) October 26, 2025
This was a last minute surprise B2B with Pedro and Erol Alkan at the Because Beaubourg event in Paris.
Here’s a clip with a Digital Love x Billie
Edit. Unreal. pic.twitter.com/ZrxeSY67Qm
さらに今週は、アルゼンチンのCA7RIEL & Paco Amoroso(カトリエル&パコ・アモロソ)のフランス公演に合わせてコラボ配信も実施。すでに現場で披露されている「Beto’s Horns」をフランスでも披露し、2人が観客の真ん中に飛び込み、地元のファンと共に歌い踊るパフォーマンスで新曲を印象付けた。
QUE CARAJ*S, Ca7riel y Paco presentando por 1ra vez su canción con Fred Again EN EL MEDIO DEL PÚBLICO en Francia🇫🇷🔥
— CA7RIEL & Paco Amoroso Data (@ca7pacodata) October 27, 2025
x marcelovittte pic.twitter.com/tAsoHo3Y5o
Fredの物語は止まらない。今週末の第5章の舞台はダブリンだ。前日にはThe Button Factoryでウォームアップショーを行い、2021年に初めてアイルランドでプレイした思い出の地でファンとの再会を果たす予定となっている。チケットはすでに完売し、当日はダブリン在住のファンにランダムで配布される仕組みを採用するなど、地域に根ざした工夫も話題を呼んでいる。さらに今週は、KETTAMAとShady Nastyとの共作「Hardstyle」、そしてUKガラージの注目株Samm VirjiとReggie Bとのコラボ曲という2つの新曲がリリースされる予定だ。両曲とも既にスタジオ・セッションの様子や現場での断片が公開されており、待望の正式リリースに向けてファンの期待は最高潮に達している。
『USB002』は、CaribouやFloating Pointsといった同時代の先鋭、そしてThomas Bangalterのような伝説的存在までも巻き込みながら、2025年のダンスミュージックに新たなページを刻み続けている。
Fred again..『USB002』過去記事はこちらから
Fred again.. x Amyl and The Sniffersコラボ曲「you’re a star」で新章『USB002』始動

Fred again..、“蝶が舞った夜”をジャケ写に—「その瞬間を翌日のアートワークに」する新曲「OGdub」発表

Fred again..、Skin On Skinと「オリジナル無し」の2リミックスを発表ーApple Music史上初のツアー生配信も決定


