スティーヴ・アオキが新たにラテン系レーベルを発足
ジャンルレスに活動するスティーヴ・アオキが新たにラテン系アーティストに特化したレーベル”DIM MAK EN FUEGO”を設立。5人組グループAquihayaquihayによる”Ya No Es Iguual”をリリースしました。
ジャンルレスに活動するスティーヴ・アオキが新たにラテン系アーティストに特化したレーベル”DIM MAK EN FUEGO”を設立。5人組グループAquihayaquihayによる”Ya No Es Iguual”をリリースしました。
パーティ番長、スティーヴ・アオキが地球を救う! ゲストスター満載のニューアルバム『Neon Future Part. 4』をひっさげ未来へひとっ飛び。縦横無尽に世界を駆け巡るスーパーDJがこれまでに築いてきた数々の逸話・伝説をふり返ります。
パーティ番長スティーヴ・アオキがアラン・ウォーカー、バックストリート・ボーイズなど豪華アーティスト多数参加のニューアルバム「Neon Future Part.4」をリリース!
今年も大活躍が期待されるスティーヴ・アオキが、コロンビア出身のラテン〜レゲトン界の人気シンガー、マルマとコラボした新曲“Maldad”をリリースしました。
これまでさまざまなアーティストとコラボしてきたスティーヴ・アオキですが、なんと新曲“2 In A Million”ではグラミー賞をはじめ数多く賞を受賞してきたUKのビッグスターと夢の共演!
デヴィッド・ゲッタがシーアと書き下ろした新曲をセリーヌ・ディオンに提供。プロデュースも手がけた”Lying Down”というナンバーが、これが驚きの…!!
スティーヴ・アオキがバックストリート・ボーイズとコラボしたシングル”Let It Be Me”をリリース。まるで6人目のメンバーのように見えるミュージックビデオも話題です。
3 Are Legend(ディミトリ・ヴェガス&ライク・マイクとスティーヴ・アオキ)だけでも豪華なのに、そこにW&Wも参加した胸熱なコラボが実現! 超パワフルな1曲が完成です♪
「ULTRA JAPAN 2019」への出演が決定しているスティーヴ・アオキが、新曲“Crash Into Me”をリリースしました! 今回はアメリカの俳優・ミュージシャンのダレン・クリスとコラボ。
加齢アプリがSNSで大流行。ディプロにゼッド、デヴィッド・ゲッタ、アフロジャックらもさっそく遊んで続々と老化。すっかりお爺ちゃんになっちゃった姿を見て誰だかわかる?