グリッター入りのボディジェルも、フラッシュタトゥーも「ぜ〜〜んぶ試した!!」という、EDMガールにこの秋オススメしたいのが、「押し花タトゥー」!
ドライフラワーを切り貼りして、タトゥーに見せるボディ・アートのことです。
海外のSNSやブログを中心に火が付き、じわじわと注目を集めています。
ちょっぴりクラシカル&ゴージャスなタトゥーは、音楽もファッションも本格志向のあなたにぴったり♡
しかも、ドライフラワーさえあればとっても簡単にトライできちゃうんです。
パーティ会場でも人気のBOHOスタイルにも、ばっちりハマりそうですよね。
一歩先行くEDMガールのあなたは試してみてはいかが?

出典:
Pinterest

出典:
BUSTLE

出典:
Pinterest
【押し花タトゥーのやり方】
材料:
■ステップ1 ドライフラワー作り
(市販のドライフラワーを買ってもOKです)
1.お好みの花
2.はさみ
3.キッチンペーパー
4.重くてがっしりした本
■ステップ2 貼付け
1.ドライフラワーの配置イメージ
2.ワセリン
3.ピンセット
4.鏡
ステップ1
お好みの花の、ドライフラワーとして残したい部分を挟みでカット。

出典:
THINKING HATT(以下すべて)
キッチンペーパーなどを敷き乾燥させる。
茎が長いものはあらかじめ花の根元のあたりから少し長め切って乾かしておくと、花の形が崩れにくくてGOOD!
根元から切っても花の形が変わらないものは、すぐ本に挟んでもOK。
ステップ2
どのあたりに花を置きたいか、イメージ画を書いておくと失敗しずらくて◎。
ワセリンを花びらの裏から塗れば、タトゥーの準備は完成です!
あとはイメージ通りに花びらを置いていくだけ。
チュートリアルは動画をチェック!
DIY: Easy Temporary Floral Tattoo|Music Festival Fashion|Allison Reyes
関連記事
グリッター眉で輝く存在感をアピールすべし☆
グリッタリーポニーテールでキラキラ輝くEDMガールに☆