
- NEWS
縫わずに作れる!カラフルチュチュをDIY♡
パーティだからこそ着てみたい! とってもキュートなチュチュが縫わずに作れちゃうって知っていましたか? 今回は簡単にできるチュチュのDIY方法をご紹介いたします。
ふんわりシルエットがかわいいチュチュスカートは女子の永遠の憧れ♡
EDMフェスでも視線をひとりじめできちゃうインパクトがあります。
チュチュスカートはお店でも買えますが、
なかなか好みの色やデザインが見つけられない……なんてことも。
そんなときは、自分で作ってしまうのが◎!!
買うよりも安上がりな上、ぶきっちょさんでも簡単に作れると話題なんです☆
今回は針もミシンも使わないお手軽DIY方法をご紹介します!

【必要なもの】
はさみ
ものさし(メジャー)
グログランテープ(幅がやや太目のテープ)やリボン
オーガンジー or チュールの生地
※オーガンジーの場合、切るとほつれが出てくるので切り端の処理をオススメします!

①生地をカットする
生地は作りたいスカート丈の倍程度の長さを用意しましょう。生地をくるくる丸めた状態で、10〜15cm幅にカット。
幅広になるほどボリュームがでますよ!

②カットした生地をリボンにくくりつける
グログランテープやリボンを、ウエストサイズより少し長めに用意。カットした生地を1本ずつ、写真のようにリボンにくくりつけましょう。
輪っかを作って通すだけなので簡単!
これをひたすら繰り返してチュチュにしていきます。

③ウエストに巻きつければできあがり!
生地をすべてくくりつけたら、ショーパンなどの上からウエストに巻きつければOK。腰巻きスカートのようなイメージです。
最後はほどけないようにリボン結びなどにすることをお忘れなく。

好きな色だけ集めて作るもよし、友達と色違いにするもよし!
カラフルなチュチュを身につけて思いっきりイベントを楽しんじゃいましょう♡
関連記事
DIYが楽しい!ネイティブアメリカン・ヘッドドレス★
ヘアチョーク、ヘアマスカラで1日だけのお手軽エッジーヘアに