
- NEW RELEASE
Swedish House Mafia – 新作エレクトロ・ハウスとともに、新章「3.0」始動
Swedish House Mafia – Wait So Long
全米オープンの会場として知られる世界最大級のテニススタジアム・Arthur Ashe Stadium。新章の始まりを告げる。
Swedish House Mafiaが、9月11日にニューヨーク・クイーンズのArthur Ashe Stadiumで単独公演を開催決定。EDMアーティストが同会場でヘッドライナーを務めるのは史上初。
この投稿をInstagramで見る
Arthur Ashe Stadiumは、テニスの
全米オープン会場として知られ、これまでにKiss、Demi Lovato、Drakeらもライブを開催してきた。今回の公演では、最新の照明・映像演出、ハイブリッドな音響システムを駆使した一夜限りのショーが期待されている。
Swedish House Mafiaは6月、Instagramの過去投稿をすべて削除し、「3.0」と題する新たな投稿をアップ。「1.0」は解散前の活動期、「2.0」は再結成からアルバム『Paradise Again』まで。そして今回の「3.0」は、次なるステージへの移行を示すフェーズとして注目を集めていた。
この投稿をInstagramで見る
6月には新章の幕開けを告げるシングル「Wait So Long」をリリースし、自身の新レーベル“SUPERHUMAN”からの第一弾作品として話題に。今回の単独公演は、今後展開される新たなプロジェクトの一環とも示唆されており、さらなる続報が待たれる。
またこの公演では、チケット1枚につき1ドルが、2001年9月11日の事件で影響を受けた人々を支援する団体に寄付される。Swedish House Mafiaもその寄付総額と同額を自らも寄付する予定となっている。
チケットは、公式サイトにて7月23日(水)よりプレセール開始。一般発売は7月25日(金)からスタート予定。
なおSwedish House Mafiaは、現在ベルギーで開催中のTomorrowlandにも出演予定。WEEK2の7月25日にはメインステージに登場し、WEEK1ではハウス/ディープハウスに特化した“Crystal Garden”ステージで特別なハウスセットも披露する見込み。
Tomorrowlandは、開幕直前にメインステージで発生した火災を乗り越え、現在も開催中。EDM MAXXでは、日本時間に変換した視聴タイムテーブルも掲載している。